【2014年10月10日】菊と南蛮漬け
先日の朝ご飯
・菊のおひたし
・南蛮漬け
【ひとこと】
二十四節気の中で寒露と呼ばれるこの季節。菊の花が咲く頃で、各地で菊の展示や菊まつり、品評会が行われます。
そこで、菊を料理に取り入れてみました。
ちょっと苦みがあって、さっぱりとしておいしいです。
南蛮漬けはたくさん作れて、さっぱり食べられるところがいいですね!
.2014年10月10日(10/10)
関連記事
-
-
【2014年9月10日】マグロのユッケとタンドリーチキン
先日の夜ご飯 ・マグロのユッケ(納豆のせ) ・タンドリーチキン ・ピーマンの炒め物
-
-
【2014年12月20日】かりかり目玉焼きそば
先日の夜ご飯 ・焼きそば(目玉焼き乗せ) (キャベツ、豚肉) ・下仁田ねぎ焼き
-
-
【2014年6月21日】そうめん、はじめました
先日の昼ごはん ・そうめん ・きゅうりの和え物 ・なすの南蛮漬け ・薬味(みょう
-
-
【2013年11月26日】鳥つくね鍋→つくね親子丼
今日の朝ご飯 ・鳥つくね鍋 (つくね、水菜、だいこん、ごぼう、ねぎ、しいたけ) ・
-
-
【2014年4月29日】サーモンのてりっ照り焼き
昨日の晩ご飯 ・サーモンの照り焼き ・豆腐とニラ醤油 ・たけのこに蕗味噌つけて